TOP / レシピ / 【米粉料理家こばやしまりこさん監修】米粉パウンドケーキ

【米粉料理家こばやしまりこさん監修】米粉パウンドケーキ

米粉料理家こばやしまりこさんに作っていただいた基本の米粉パウンドケーキ。ワンボウルで混ぜるだけなので焼くまで5分!アーモンドパウダーとオイル使用で芳ばしくふんわりした食感に。

  • 材料

    • (16㎝パウンド型1台分)

    • L2個

    • きび砂糖(お好みの砂糖可)

      65g

    • 米油(お好みの油可)

      100g

    • 【A】お米の粉 お料理自慢の薄力粉

      100g

    • 【A】アーモンドパウダー

      20g

    • 【A】ベーキングパウダー

      4g

    作り方

    • 1

      下準備
      ・パウンド型にクッキングペーパーを敷く。
      ・米油を電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
      ・オーブンを180℃に予熱する。
      ボウルに卵を入れよく混ぜてほぐし、きび砂糖を加えすり混ぜます。

    • 2

      米油を加え混ぜます。

    • 3

      【A】 を加え、泡立て器のまま30回ほどよく混ぜます。

    • 4

      パウンド型に生地を流し、20回ほど、10cmの高さから型ごと落として空気をしっかり抜きます。

    • 5

      180℃に予熱したオーブンで35分焼きます。
      途中10分で取り出し、ナイフなどで縦に切り込みを入れます。
      ※割れ目が綺麗な仕上がりになります。お手間な場合、焼く前に箸などで縦にすじを入れるだけでも変わります。

    • 6

      焼成後、型から取り出し、網の上などで冷まします。

  • 材料

    • (16㎝パウンド型1台分)

    • L2個

    • きび砂糖(お好みの砂糖可)

      65g

    • 米油(お好みの油可)

      100g

    • 【A】お米の粉 お料理自慢の薄力粉

      100g

    • 【A】アーモンドパウダー

      20g

    • 【A】ベーキングパウダー

      4g

  • 作り方

    • 1

      下準備
      ・パウンド型にクッキングペーパーを敷く。
      ・米油を電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
      ・オーブンを180℃に予熱する。
      ボウルに卵を入れよく混ぜてほぐし、きび砂糖を加えすり混ぜます。

    • 2

      米油を加え混ぜます。

    • 3

      【A】 を加え、泡立て器のまま30回ほどよく混ぜます。

    • 4

      パウンド型に生地を流し、20回ほど、10cmの高さから型ごと落として空気をしっかり抜きます。

    • 5

      180℃に予熱したオーブンで35分焼きます。
      途中10分で取り出し、ナイフなどで縦に切り込みを入れます。
      ※割れ目が綺麗な仕上がりになります。お手間な場合、焼く前に箸などで縦にすじを入れるだけでも変わります。

    • 6

      焼成後、型から取り出し、網の上などで冷まします。

関連するレシピ

お問合せ
CONTACT

ご質問・ご不明な点がございましたら
お気軽にお問合せください。
受付時間 8:30~17:00(土・日・祝日は除く)

採用情報
RECRUIT

「自然の息吹を大切に」お客様の求める食品を
一緒に提供しませんか?