特集
SPECIAL FEATURE
2025.02.10
簡単、おしゃれ♡バレンタインスイーツ♡
米粉料理家こばやしまりこさんに、初心者でも簡単に作れるバレンタインスイーツ3品を開発いただきました。どれも波里の「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使ったチョコレート米粉スイーツです。簡単なのに見た目もおしゃれでチョコレート好きさんへの贈り物にぴったりです。
❥recipe1 米粉焼きチョコいちごケーキ

こちらのケーキは、ワンボウルで全ての材料を順番に混ぜていくとできちゃうとっても簡単な焼きチョコレートケーキ。生地にはチョコレートではなく、ココアパウダーを使っていますが、リッチな味わいに仕上がっています。米粉だけではく、アーモンドパウダーを入れることでさっくりと軽い食感。上にのせたいちごとチョコレートがおしゃれです。
❥resipe2 米粉フォンダンショコラ

中からとろっとチョコレートが流れ出す人気のフォンダンショコラ。こちらは、生地を作ったら電子レンジでたったの3分半で完成。思い立ったらすぐできちゃいます。バレンタインだけではなく、甘い物が食べたい時にもおすすめ。油分控えめのグルテンフリースイーツです。
❥resipe3 米粉チョコスコーン

ポリ袋で生地を作る簡単スコーンです。米粉ならではのホロホロの食感とたっぷり入れたチョコチップがアクセント。米粉で作ることで、表面が少しひび割れしやすいですが、チョコレートでコーティングすることで贈り物にもぴったりのおしゃれなスコーンに仕上がります。
※レシピサイトNadiaにて米粉料理家こばやしまりこさんによる、こちらのバレンタインスイーツの紹介に加え、米粉(お米の粉 お料理自慢の薄力粉)の魅力などを盛り込んだコラムを公開中です。https://oceans-nadia.com/user/736876/article/5671(公開期間:2025/1/29-2/26)