TOP / レシピ / 特集 / 行楽シーズン到来!お弁当づくりに使えるお米の粉活用法

検索ワード

特集
SPECIAL FEATURE

2023.10.06

行楽シーズン到来!お弁当づくりに使えるお米の粉活用法

朝晩の心地よい風が秋を感じるようになってきました。秋は運動会や遠足など行楽シーズン。運動会、遠足といえばお弁当づくり!コロナ禍で制限されていた運動会やイベントも、今年は時間や人数の制限が撤廃される予定となっているところも多いと耳にします。いざお弁当!となるとおかずも何にしよう?と悩まれる方も多いのでは^^

今回は、お弁当のおかずにぴったりの波里のお米の粉の活用法を教えちゃいます。



玉子焼き

お弁当には欠かせない玉子焼きですが、米粉を少し足すだけで型崩れしないプリっとした玉子焼きが作れます。時間がたっても、パサつかず美味しく食べられますよ。

【材料】卵2個・砂糖お好み・白だしお好み・水大さじ1・米粉小さじ1

【作り方】①卵に調味料を入れてよく溶く②米粉を水に溶いて入れてさらによく混ぜる③フライパンで卵焼きを作る


あんかけミートボール

お弁当の定番のひとつ、ミートボール。肉団子のつなぎとして米粉を使うこともお勧めですが、作り置きや市販の冷凍肉団子と米粉を使って簡単にあんかけミートボールができます。

【あんかけ材料】水大さじ3・砂糖大さじ1.5・醤油大さじ1・酢大さじ1・酒大さじ1・米粉小さじ1

【作り方】①水、調味料、米粉を合わせてよく混ぜておく②小鍋に①を入れてとろみがつくまで煮詰める③肉団子を入れて絡める


肉巻き

アスパラやナスなどの季節の野菜やにんじんやじゃがいもなどを使った肉巻きは、普段の食卓の主菜にもお弁当の彩にも人気のおかず。お肉で巻いた後、米粉をまぶして焼き上げれば、周りはパリッとお肉はジューシーに仕上がります。シンプルに塩コショウでも甘辛ダレに絡めても。

【材料】豚薄切り・お好みの野菜・米粉(適量)・塩コショウ(適量)

【作り方】①野菜を豚肉で巻き、塩コショウで味をつける②米粉をまぶす③熱したフライパンで焼き色がつくまで焼く※お好みで甘辛ダレを絡めても美味しいです



唐揚げ

みんな大好き唐揚げ。米粉を揚げ粉に使うことで、カリッとが持続し冷めても美味しい唐揚げになります。下味をつけた鶏肉に米粉を馴染ませたあと、もう一度米粉をしっかりつけるとよりカリっと仕上がりますよ。

【材料】鶏肉・下味用調味料・米粉(適量)

【作り方】①鶏肉はビニール袋に入れ、下味をつけておく②ビニール袋に米粉をいれしっとりなじませる③バットなどに米粉を入れて、②の鶏肉にもう一度まんべんなく米粉をつける④約170℃の油で揚げる

インスタでお弁当動画公開中♪

お問合せ
CONTACT

ご質問・ご不明な点がございましたら
お気軽にお問合せください。
受付時間 8:30~17:00(土・日・祝日は除く)

採用情報
RECRUIT

「自然の息吹を大切に」お客様の求める食品を
一緒に提供しませんか?